
前回の続き…
あ!あらかじめ今回は画像少ないですよ~^^;
「米山」を後にした我々3人…
お腹は膨れてきたけど、飲みはもうちょっと欲しい
ってな感じでお次のお店は
「のんき」

堀切のんきの支店(?)が出たってので気になってたお店です
元祖下町ハイボールとシロタレが名物らしい
席に着くと

お通しでキャベツが登場
ハイボールを注文し

乾杯!
お久しぶりです~!^^
2回目だけど…w
で、シロタレ(1本100円)

タレは3種類らしい
今回はゴマ味にしてみますた
うん!堀切は行ったことないけど美味しいじゃないですかぁ~!
お腹は膨れてるけど…^^;
今度は他の味(生姜とニンニクだったっけか?)も試してみよ~っと♪

後はレバ刺し(380円)
これも名物らしいけど…
こりは普通だなぁ~
CP考えるとこの界隈では厳しいか?^^;
酔っ払ってグラスひっくり返しちゃったけど、ぐるなびクーポンで1杯無料
だから問題なし!(そうか?^^;)
とりあえず全部で2150円ですた
って、ことはお通しキャベツは200円かな?
その後埼京線に乗り
十条でお二人と別れ

歩きで帰ります
真っ直ぐ帰る
はずもなく…w

「天金」休みやん…orz
どうやら遅めの夏休みっぽい…(--;
仕方がないので(そうでもないが^^;)
「どさん娘」
バイトしてた頃はちょくちょく来てたけど…
7~8年ぶりかな?^^
親父は覚えててくれますた
ま、若造で悪い客だったからってのは内緒www

とりあえずは力水

お通し、漬け物だったので断ったら柿の種がでてきますたw
やっぱし

焼き餃子…
そう言えば「米山」で水餃子食ったっけ?^^;
このあと玉露ハイ飲んだけど画像撮り忘れ…^^;
尼崎方面に痛手んしながら(コラコラ!)歩いて帰りますた
とりあえず次はいつ飲みにでるかわからないからしばらく更新はなさそうですよ~^^;
あ!あらかじめ今回は画像少ないですよ~^^;
「米山」を後にした我々3人…
お腹は膨れてきたけど、飲みはもうちょっと欲しい
ってな感じでお次のお店は
「のんき」

堀切のんきの支店(?)が出たってので気になってたお店です
元祖下町ハイボールとシロタレが名物らしい
席に着くと

お通しでキャベツが登場
ハイボールを注文し

乾杯!
お久しぶりです~!^^
2回目だけど…w
で、シロタレ(1本100円)

タレは3種類らしい
今回はゴマ味にしてみますた
うん!堀切は行ったことないけど美味しいじゃないですかぁ~!
お腹は膨れてるけど…^^;
今度は他の味(生姜とニンニクだったっけか?)も試してみよ~っと♪

後はレバ刺し(380円)
これも名物らしいけど…
こりは普通だなぁ~
CP考えるとこの界隈では厳しいか?^^;
酔っ払ってグラスひっくり返しちゃったけど、ぐるなびクーポンで1杯無料
だから問題なし!(そうか?^^;)
とりあえず全部で2150円ですた
って、ことはお通しキャベツは200円かな?
その後埼京線に乗り
十条でお二人と別れ

歩きで帰ります
真っ直ぐ帰る
はずもなく…w

「天金」休みやん…orz
どうやら遅めの夏休みっぽい…(--;
仕方がないので(そうでもないが^^;)
「どさん娘」
バイトしてた頃はちょくちょく来てたけど…
7~8年ぶりかな?^^
親父は覚えててくれますた
ま、若造で悪い客だったからってのは内緒www

とりあえずは力水

お通し、漬け物だったので断ったら柿の種がでてきますたw
やっぱし

焼き餃子…
そう言えば「米山」で水餃子食ったっけ?^^;
このあと玉露ハイ飲んだけど画像撮り忘れ…^^;
尼崎方面に痛手んしながら(コラコラ!)歩いて帰りますた
とりあえず次はいつ飲みにでるかわからないからしばらく更新はなさそうですよ~^^;
スポンサーサイト


